名倉に住んでもう五年が過ぎました。名倉は山野草がいっぱいで季節ごとに素敵な花が咲いています。そんな花を下手ながらも趣味のカメラで撮って投稿します。小さな花の可憐で素敵なところをアピールできたらと思っています。自然の山野草や花のアップ写真を見て下さいね。今年の三月に定年退職し第二の人生を送っています
今日、田んぼのあぜ道を見ると白い花が・・・
いつもは閉じていた花びらが咲いていました
たぶん「ミドリハコベ」の花だと思います
花の大きさは米粒をちょっと大きくした位で目立ちません
今、田んぼのあぜ道や空き地に咲いています
近寄って見てあげてくださいね(天気の良い日だけ開花?)
となりの青色の花は「オオイヌフグリ」です
しかし、まだ花びらが咲いているのを一度も見たことがありせん
いつ咲くのでしょうか?
私が見るといつもこんな状態です・・・涙
それと、早朝に土手を見ると土筆が出ていました
もう春の訪れです
次々と春の花をお届けできれば幸せなんですが・・・