マンサクの花

マンサクの花 マンサクの花
やっと名倉にも春の気配が・・・・・
春一番にまず咲くからと名前がついた「マンサクの花」が咲いていました
西納庫にある山あいのキャンプ場です
まだ三分咲きでしたが楽しみが増えました

田んぼの畦にも小さな花の蕾がいっぱいです
このままでは名倉の寒い冬は終わらないと思いますが・・・・・
それにしても楽しみです


この記事へのコメント
早く名倉も春が来れば良いですね。
Posted by 愛ちゃん at 2009年02月23日 19:51
こんばんは!
今biogを開いたら名倉の山野草(ほっさん)さんが来てくれていたので嬉しかったです♪

さて名倉方面でも山野草の蕾が続々と蕾を持ち始めてきましたか!?楽しみですね^^
この22日に名倉方面へ行って来ました!
ルートは作手村‘道の駅’に寄り 稲武の方面から・・・ここで自然のお猿さんと遭遇しました!感激しましたよ♪写真には残せなかったので残念でしたが 初めての遭遇で(*^。^*) そして‘オシドリの里’をめがけ車を走れさせ ここではオシドリを見ることが出来ませんでした・・・残念!
またまた其処から走る事 名倉まで^^v
アグリの道の駅にて休憩をとって土産を買って帰路! あっ あちらこちらで‘ミツマタ’の花が咲いてました(^O^)
楽しい一時を楽しんで来ましたよ♪
Posted by 豊橋のおばさん at 2009年02月25日 23:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
マンサクの花
    コメント(2)