ハクチョウソウの花

ハクチョウソウの花 ハクチョウソウの花 ハクチョウソウの花

今日も昼からは雨と雷でした
おかげでコンクリート作りの我が家は涼しくなりました
今年の夏は格別な気がします
コンクリートが焼け夜の11時ころまで部屋はムンムン
寝苦しい日が続いていました
たまにエアコンが欲しいなぁ~って思うことも・・・
家計費節約のため我慢々です

今日も「ハクチョウソウ」が可憐に咲いていました
撮りましたが風と雨の合間にと思うとなかなか思うように撮れませんでした
写真は今月24日の撮った写真です

ヤマユリとオニユリは今日撮りました
名倉全域で満開でどの花を撮ろうか迷いました

今日も、食彩フェスタのスタッフがいろいろな方面で一生懸命に努力している姿をみかけました
暑い日が続くと思いますが頑張ってください




 



 


この記事へのコメント
今晩は。網戸を通して部屋へ入ってくる、山百合の香り。堪能してます。が、夜に入って寒いくらいの風。仕方なく〆ました。

名前に似合わず派手な奴です、ヤマユリ。
Posted by totu at 2008年07月28日 22:01
totuさん こんにちは

羨まし~~い話です
寒いくらいの風と山百合の香りが。。。
我が家は昨夜はまあまあの風だけ…涙
昨夜も扇風機のお世話になりました

木造とコンクリートの違いが凄いですね
仕事で訪問する家庭もほとんどが木造家屋です
家に入ると外気温とは程遠い涼しさがあるのがわかります

二度目の 羨まし~~~~い(>_<)

食彩フェスタ頑張ってください
Posted by ほっさん at 2008年07月29日 13:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ハクチョウソウの花
    コメント(2)