今日は多忙でした
午前中は、足助病院にお見舞いに・・・
午後からは、新鮮な名倉の野菜を新城の姉宅に・・・
ここ名倉拠点に行ったり来たりでした
そんなに忙しくても花のことは忘れずにちゃんと撮りました
「千日紅」の花は知らない人はいないと思います
でも小さな星があるのは知らない人が多いと思います
どうでしょうか? 星に見えませんか?
接写してみると花も面白いと思いませんか?
キキョウは「足助病院」に行く途中のお蕎麦屋?さんで撮りました
おはようございます。
本当に星に見えます。綺麗ですね。
家内に見せてやりたいのですが
昨日は泊まりで今朝は行き違い。"^_^"
今晩又ブログ案内したいと思います。
こんばんは
いつもありがとうございます
千日紅の花は、私が花の接写に凝ってしまった花の代表の一つです
私の写し方より、一つ々の花の個性が素敵なんです
それをお手伝いするつもりでいます
これからもいろいろ紹介できたらと思います
皆様が飽きないように工夫しながら頑張りますね
イヤー。家内も感動。。。
家内も小さな花は知っていたみたいですが。
感動。感動。
(ToT)/~~~
何か研究熱心な妻が、
星は、雌しべ,何か花粉が付いているの
とか。
よくわかんないこと
いってました。
夫婦仲がいいのですね
私にも、どこが雄しべ・雌しべ・花弁・額なのかわからない花がいっぱいです
前の記事
次の記事
写真一覧をみる