シデシャジン・ヒオウギ・ボタンヅル

シデシャジン・ヒオウギ・ボタンヅル シデシャジン・ヒオウギ・ボタンヅル シデシャジン・ヒオウギ・ボタンヅル シデシャジン・ヒオウギ・ボタンヅル
今日も一日暑かったですね~
この暑さがお盆過ぎまで続くっていうから参ります
コンクリートの家でエアコン無し・・・扇風機が可哀想なくらいに活躍中です
もし、今後名倉に家を建てる方はコンクリートはやめた方がいいですよ
夏は暑いし、冬は結露が凄いですから・・・
名倉には木造住宅をお勧めします

1枚目は「シデシャジン」です
花を一個だけ撮りましたがもっとまとまって群生しています
2枚目は「ヒオウギ」です
一番素敵な時合いには撮るのが遅かったかなぁ~?
3枚目は「ボタンヅル」です
一杯咲いています
近寄ってみると本当に一つ一つの花が素敵な野草の花です
4枚目は「フシグロセンノウ」です
花は美しいのですが茎の節が本当に真っ黒なんです


この記事へのコメント
毎日毎日、暑いですね(◎-◎)
熱中症に気を付けてくださいね。
いつも素敵な花に出会え羨ましいです。
いつも違う山へ入るんでしょうか?
3枚目のボタンヅルの花が気に入りました。
また素敵な山野草、楽しみにしています。
Posted by キヨキヨ at 2010年08月05日 20:43
キヨさん こんばんは~~♪

PCを開くたびにブログを拝見させていただいています
山野草はやはり季節が大事ですから案内役がいると素敵な花に巡り会えると思います
キヨさんの「高原の花シリーズ」とても素敵でした♪♪♪
私の写真はほとんどが集落での写真です
山に入ってなんて大げさな写真ではありません・・・汗
愛車に乗り窓から見える範囲での行き当たりばったりの写真です
もっと山に入れば珍しい花にも出会えるかもですが・・・
Posted by ほっさん at 2010年08月07日 20:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
シデシャジン・ヒオウギ・ボタンヅル
    コメント(2)