新しいカメラで試写してみました

新しいカメラで試写してみました 新しいカメラで試写してみました 新しいカメラで試写してみました 新しいカメラで試写してみました 新しいカメラで試写してみました 新しいカメラで試写してみました 新しいカメラで試写してみました
今日は朝からの雨、新品のカメラは使いたくない心境
でも、好奇心がそれを上回りました・・・笑
カメラについての感想は後回しにします

私の好きな写真を撮ってみました
一枚目と五枚目は「ルドベキア(オオハンゴソウ)」の花
雨蛙を接写で撮ってみました
田んぼの畦に咲く花も撮ってみました

二枚目は雨に濡れた「アザミ」の花
カメラが濡れないかヒヤヒヤしながら撮りました
三枚目は「日蔭の紫陽花」を撮ってみました(日蔭が好きなんです)
四枚目は広域農道で咲いていた「虎尾」の群生です

六枚目はこれも「日蔭の椎木と青葉」を撮ってみました
フラッシュなしの写真です

七枚目は「田圃の畦に咲く紫陽花」を撮ってみました
色とりどりで綺麗でした

カメラの感想

率直に言いますと「使いにくい~~~~~~~」
① これまでは、仕事用のカメラも一眼レフタイプだったのでファインダーを覗いてパチリ
 それが、今のカメラはファインダーなし・・裏の画面を見ながらの撮影に戸惑いました
② スイッチ(ボタン)類が小さすぎるのとスイッチとスイッチの間隔が狭すぎ
 何か違ったスイッチを押し間違えそうです
③ 機能が付きすぎていてマニュアルを読んでも??が多い(余分な機能がありすぎ)
④ 手ぶれ補正はまあまあかな?(超望遠ではやはり三脚なしでは無理見たいな感じです)

以上、初日の感想でした
ほとんどを一眼レフで撮っているのでコンパクトカメラは使い慣れていません
何でもそうですが慣れればってことでしょうが・・・
たった二時間ほどの雨の中での試写でしたのでまだよくわかりません
今度は天気の良い日に景色等を撮ってみます




この記事へのコメント
新しいコンパクトカメラ、どんな写りかな?と楽しみに待っていました。
一眼と変わらない凄くきれいに撮れていますね。
矢っ張り腕前なんでしょうね。

私は一眼が欲しいと思っていましたが、使い方如何ではこの機種で十分のように思えます。
お陰でとても参考になりました。
Posted by babubabu at 2009年07月06日 21:12
こんばんは

コンパクトカメラの使いにくさにはビックリです
写真は一眼レフカメラから入ってので気が付きませんでした
もっと一眼レフカメラの便利さをアピールしたくなりました
Posted by ほっさんほっさん at 2009年07月06日 21:25
ほっさんには、使いにくそうだけど、この写真
とっても、はっきりしていて、すごくキレイ。
Posted by きりり at 2009年07月06日 23:13
センスと腕前ですね。
以前携帯の写真にびっくりさせられましたが、さすがですね。

コンパクトの良さは小型軽量、価格安に尽きます。一眼レフには敵いません(私には使いこなす自信がありません)。撮りまくって、ダメなのはどんどん捨てるというスタイルの私にはコンパクトがあっているようです。

今のコンパクトデジカメは、以前に比べると、機能がすごく充実しています。しかし、ほっさんご指摘のように、私には使いこなせない機能が多く、フラッシュやデジタルズームなど、ほとんどoffにして使っています。
Posted by saijikisitara at 2009年07月07日 14:20
とっても綺麗ですよ。 新しいデジカメだと
聞かなければ 全然分かりませんでした。
カメラも 慣れ なんでしょうね。
何度か撮っていれば 軽いし コンパクトだし
使いやすくなると思います。
写真 楽しみにしています。
Posted by なっちゃん ♪なっちゃん ♪ at 2009年07月07日 15:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
新しいカメラで試写してみました
    コメント(5)