明日は休みです
久しぶりに豊田の我が家に帰る予定です
もう3か月ぶりかなぁ?
娘たち子どもの顔が恋しくなりました
そんな訳で今日は沢山投稿しました
一枚目と二枚目は突然変異なんでしょか?
今、どこでも咲いている「ジキタリス」の花です
花を見て思わず急ブレーキを踏んじゃいまいした
家人に聞くも詳しいことはわからないとのことでした
こんな大きくなった花を見たことがありすか?
三枚目と四枚目は「コンニャク芋の花」です
朝、「コンニャク芋の花が咲いたけど見たことある?」の電話
さっそく行ってみました
ちょっと前にこのブログで拝見したことはありましたが実物は初でした
フレアのような花びら?の中を覗くと何かブツブツがいっぱい
これが雄しべと雌しべなのでしょうか??
四枚目は「紫陽花」です
名倉では初の開花ではないかと思います
あっちこっち見ていますが私は初めて開花を確認しました
五枚目は「ニゲラの花」です
今度は青色の花が群生していました
今まで遠くから見てヤグルマソウだと思っていました
新発見です
六枚目の花の名前は??です
3メートル位の木ですが図鑑を見ても??でした
なんかラッキーな一日でした