今日の釣果です
昨夜から長女が名倉に遊びに来ました
ここに来る道中の風景を見て、
「まだ桜が咲いているなんて信じれん」なんて言っていました・・・笑
勿論夜は新鮮な「タラの芽」「コシアブラ」「タケノコ」「ウド」ゼンマイ」「コゴミ」の天麩羅を御馳走しました
これが目当てなんですからね・・・笑
今日は名倉川の最後の成魚放流の日
朝から女房殿と久しぶりの長女と一緒にアマゴ釣り(けっこう長女も釣り好きです)
結果は、私が15匹・女房殿15匹・長女11匹で合計41匹
アマゴは22~29センチの大きいのばかりです
大漁でした
お昼は道の駅の前の喫茶店「ロード」でランチを食べました
ここのランチは600円ですがけっこういけます
こちらにきたらぜひ食べてみてくださいね
午後は大変でした
ランチを食べ終わって帰宅したら名倉の中日写協の役員さんが・・・
「ことしもパネルを用意したからね」・・・えぇ~~~~~真っ青
さっそく名倉アートフェスティバルの会場の体育館に行ってみました
何も展示してないパネルが一枚・・・大汗
ガ~~~ン
今年は何も話がなかったので展示用の写真の準備が・・・
それからは急いで何とか間に合わせるのに必死でした
午後6時に何とか終了させました
でも、その時にbabuさんにお会いできました
さすがですね~~~凄い切り絵の大作を出展されておられました
名倉のアートフスティバルにふさわしい作品に感動です
その他にも毎年出展される方が増えており体育館はアート作品でいっぱいでした
ぜひぜひ見に来てくださいね