霜の降りた寒い朝の葉っぱ

霜の降りた寒い朝の葉っぱ 霜の降りた寒い朝の葉っぱ 霜の降りた寒い朝の葉っぱ
今朝も朝方は寒かったです
女房殿が私のお願いで早朝に田口まで行きました(午前5時半)
この時の気温は、名倉の協進運輸さんのところにある温度計が-2度だったそうです

写真は今朝の7時半位に名倉の通学路で撮りました
この写真を撮って小学校の児童にカメラのモニターで見せました
みんな霜の結晶に驚きの様子でした
いたずらにハート型の葉っぱを撮ってみました
残念ながら小学生はそんなことに無関心(ここらの小学生はうぶ?)
小学生の反応に期待していた私のハートが凍りました・・・笑

今日は休みでした
午前中は溜まった書類の整理でした
お昼前に青色回転灯の修理に必要な部品調達のため稲武町に買い物に行きました
その間に名倉の知人が「へぼの巣」を我が家に届けてくれていました
何~んと発砲スチロール箱に一杯(約2キロ)
午後からは巣からの抜き取り作業に夫婦で専念しました
全部終わったのが午後6時・・・どんぶり4杯の「へぼ」が取れました
明日からは大好きなへぼ飯にへぼの煮付けが・・・
そんなにスタミナをつけてどうするの?て感じです・・・笑




この記事へのコメント
もう霜ですか・・・さすがに名倉は違うんですね。名倉の紅葉を先日見てきましたが、清んだ色合いで綺麗でした。
Posted by ひゅうひゅう at 2008年11月07日 17:33
ひゅうさん いつもありがとうございます


霜が降りた葉っぱもなかなかですよね
もっと寒くなると氷の先っぽが尖ってきます
朝日を浴びてもなかなか解けません
そんな時は一つ一つの結晶が水晶のように虹色に輝きます
また撮れたら投稿します
今日は名倉も暖かい一日でした
朝、「雪っ子」がふわふわと飛んでいました
直径4~5ミリのまっ白な小さな生物です?
これが飛ぶと雪が降ると言われています
もう冬なんだな~って実感しました
Posted by ほっさん at 2008年11月07日 20:07
こんばんは!
霜のお写真 とっても綺麗ですね!
名倉はもぅ冬支度にはいりましたか?
豊橋は今日ポカポカ陽気でした♪
朝方は雨降りで後くもりのお天気情報でしたが 青空も出 暖かい一日でしたよ^^
雪っ子・・・・雪虫?ではないかと

この日曜日 茶臼山に紅葉を見に行ってきました♪ 綺麗でした^^
気温は9度と寒かったですが・・・(笑)
Posted by 豊橋のおばさん at 2008年11月07日 20:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
霜の降りた寒い朝の葉っぱ
    コメント(3)