サルビアの花&ヒョウモン蝶

再度登場の「サルビア」の花です
今日、じっと見つめられてしまいました
そうなると撮らずにはいられません
何とも言えない紅白の色は、いつ見ても優しく感じる花です
中当町で撮りました(越境しました・・・笑)

二枚目は「菊とヒョウモン蝶」です
これも越境した中当町です
今年は蝶が少ないなんて言ってたからかな?
「呼ぶより謗れ」の言葉とおり蝶には恵まれています
菊の正式名称はわかりません

ついでに中当町です
お茶の木の花が素敵でした
ちょっと見ただけではわかりませんが近づくと綺麗です
こうしてちょっとアップしただけでお茶の花とは分からないかも?

今日、名倉で撮った写真は今一でした
明日撮り直しますね
サルビアの花&ヒョウモン蝶 サルビアの花&ヒョウモン蝶  サルビアの花&ヒョウモン蝶


この記事へのコメント
こんにちは!
毎回綺麗なお写真を撮られていますね♪
サルビア!可愛い☆
ノコン菊でしょうか?ヒョウモン蝶と素晴らしく合ってますね^^v
お茶の花もサザンカと同じく今からが咲く時期でしょうね!!
Posted by 豊橋のおばさん at 2008年10月08日 15:17
豊橋のお姉さん ありがとうございます

まだ他にピンクのサルビアも咲いています
ここ名倉にはまだまだ花がいっぱい咲いてくれます
最近、金木犀の花の香りがするようになりました
甘~い香りが大好きです
山茶花もちょっと変わった花弁の色のが咲きます
また投稿しますね

いつもありがとうございます
Posted by ほっさんほっさん at 2008年10月08日 21:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
サルビアの花&ヒョウモン蝶
    コメント(2)