ヤマシャクヤクとフタバアオイの花

ヤマシャクヤクとフタバアオイの花 ヤマシャクヤクとフタバアオイの花 ヤマシャクヤクとフタバアオイの花 ヤマシャクヤクとフタバアオイの花
今日は一日のんびりしました
お昼ご飯はいつもの喫茶店で済ませ、後は女房殿と花探しをしました
段々と生活に余裕ができてきたのかなぁ?・・・笑

1枚目は「ヤマシャクヤク(山芍薬)」の花です
花弁に傷もなく素敵な姿で咲いていました
何年もこの花を撮っていますが最高の写真です
近くに赤色の「紅(ベニ)山芍薬」もあるのですが花が咲かないようです?

2枚目は「フタバアオイ(双葉葵)」の花です
普段、葉は目にしますのでちょっと葉をめくってみてください
葉の下には小さな3枚目のような花が咲いています
名倉では今が見頃?です
可愛い花です

4枚目は「ナシ(梨)」の花です
梨といっても食べられる梨ではなく梨の原種?と言われる木の花です
食べる梨そっくりの小さな実がなりますがとても食用には・・・

それにしても北設ネットワークはどうなっているのでしょうかねぇ~?
申し込んでもう一ヶ月以上になりますが何の連絡もありません
まだ共同アンテナが生きているのでテレビは見られますがこのままだと??です




この記事へのコメント
お帰りなさい、復帰されていたのですね。

ネットワークの工事遅延は役場担当者の怠慢であると思われます。
直接工事日程等を催促されてはいかがでしょうか?
Posted by BE-PAL男子 at 2011年05月07日 22:28
フタバアオイの花は始めてみました。
やっぱりめくってみないとわかりませんね。
私はめくってまで見たことないもんですから、、、、
Posted by 牛たろう牛たろう at 2011年05月08日 17:37
BE-PAL男子さん こんばんは~~♪
明日(月曜日)にでも電話をしてみます
いつもありがとうございます

牛たろうさん こんばんは~~♪
何にでも興味を持っています
見えないようなところをめくるのは特にです・・・笑
Posted by ほっさん at 2011年05月08日 18:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ヤマシャクヤクとフタバアオイの花
    コメント(3)