北設情報インターネットのメール申し込みが?

先だって、我が家もケーブルの配線工事が完了しました
おかげで雨の日もテレビは綺麗に見えます
一緒に頂いた書類を参考にパソコンのインターネットにも繋がりました
思っていたよりは速くはないような気がしますが・・・

ところで、メールについて分からないことがあります

今、まだ我が家のインターネットはChaneonで繋がっています
従ってメールは@rak-rak で設定していました
聞いたところ、このChaneonは今年でこの北設地区へのサービスは終わりだそうです
そこでChaneonに問い合わせたところ、
「今解約すれば12月分は払わなくても良い」とChaneonnから返事を頂きました
解約手続きの書類もすぐに送ってくれるとのことでした

では、新しいメール設定をと思いましたが、これがわかりません?

工事が終了したときに頂いた書類を見たところ、
「 無料メール(1カウント)」も申し込みが必要ですとのことです
当然メール設定にはユーザID等がないと設定できません
書類の説明書を見ると、これを登録するためには、
「ぷらら「M・Extra」に申し込む必要があります
クレジットで支払う場合はインターネットでの申し込みで即登録が完了するようです
しかし、口座振替で登録する場合が郵送のみのようです
書類に入っていた「新規申込書」と「預金口座振替登録申込書」を郵送するのことです

ここで、また「しかし」です
新規申込書は何とか全部記載できました
口座振替登録申込書の記載欄には、
お客様番号とユーザーID」が必要なのです

どこでそのお客様番号とユーザIdを誰が与えてくれるのか?申請の仕方は?
全くわかりません

それから、口座振替の振込先が「株式会社セディア」なっています
振込先は設楽町では?
「無料メール1カウント」は無料では?

何か北設情報インターネットがわからなくなりました
我が家はテレビ(BSプラス)+インターネット接続の申込みがしてあります
これはただインターネットを見るだけの料金なのでしょうか?
メールを設定するめに余分にお金がかかるようなら何か意味がないような気がします

私自身がよく分からないので投稿記事を見た方も??って思っている方がいると思います

メールをする場合の手続きなどについて詳しい方教えてください

当然水曜日には役場の「北設情報インターネット関係の係」に問い合わせてみますが・・・









この記事へのコメント
差し支えがなかったら。ヤフー、グーグルで無料メールが使えます。我が家ではヤフーで三本使っています。
ぷらら・エクストラは1本は無料と聞いています。送受信容量は五メガまで対応と聞いています。大きな画像や動画やりとりしないのなら十分な容量かなと思いました。
私はADSLで継続することにしました。
Posted by saijikisitara at 2010年11月23日 16:12
歳時記したらさん こんばんは~~♪

さっそくありがとうございます
私も今年いっぱいは今のままでと思いました
何だか詳しい内容が工事に来た方に聞いても??の答えでした
明日は役場もやっているので聞いてみることにしました
また登録のやり方が分かれば参考になるかもしれませんので投稿します
ありがとうございました
Posted by ほっさん at 2010年11月23日 21:14
ぷららHPにサポート電話番号があります。WinとMacで番号が違います。受付時間:平日12:00〜21:00土・日、祝日12:00〜19:00
Posted by ぷらら利用者 at 2010年11月24日 18:34
ほっさん
公式アナウンスがないのでいろいろ混乱しますね。
僕が把握した範囲ですが、答えます。

1:「無料メール(1カウント)」は「ぷららM・Extra」に申し込むともらえます。支払いの口座なども書きますが、
アドレス1つの場合には追加料金はかからず、役場への支払いのみになります。
2つ以上申し込んだり、ぷららのほかのサービス(IP電話など)を利用すると、ぷららへの料金が生じます。口座振替の振込先はぷららの集金が任されている「株式会社セディア」(クレジット会社)でよいです。
saijikiさんがおっしゃるように、無料メールを使うのなら、今回の申し込みは要りません。

2:「お客様番号とユーザーID」は、北摂情報組合の番号があると思います。その紙にM-EXTRA申し込み専用の問い合わせ電話番号がありますから、そちらで詳しく教えてもらえます。もう一度、工事の日にもらった封筒の中の紙を、すべて見直してみてください。

以上、参考になりましたら。
Posted by かふぼ~ at 2010年11月25日 09:07
 北設情報のインターネット申込ですが、「お客様番号とユーザーID」は、記入不要です。
 分かりづらいですが、ぷらら「M・Extra」のカラー冊子の中に記入されています。
 また、「無料メール1カウント」も、カードや口座情報が求められますが、ぷらら「M・Extra」利用規約の中で、求められている(ユーザー情報)と考えております。
 ご不明な点がありましたら、些細なことでも、津具総合支所 管理課、情報担当までご連絡下さい。
電話83-2301
Posted by 天狗 at 2010年11月25日 09:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
北設情報インターネットのメール申し込みが?
    コメント(5)