雨上がりの岩岳に湯気が・・・

雨上がりの岩岳に湯気が・・・ 雨上がりの岩岳に湯気が・・・
今日は天気予報では一日雨の予報でした
名倉では雨が降ったりやんだりのおかしな天気でした

夕方5時位に茶臼山高原道路を走ってきました
もちろん仕事でですよ・・・笑
道の駅から高原道路を上って約2キロ位のところで素敵な風景に
って言ってもこの時期に雨が降ればいつでも見られる光景ですが・・・
私の大好きな光景です
ゆっくりと山あいを流れる湯気が凄く素敵です
写真の山は岩岳です
雨が降ったら見られますから高原道路を上ってみてくださいね

仕事用のデジカメで撮りました


この記事へのコメント
私も昨日恵那へ出かけたとき、阿木川ダムのほとりで、このような風景を見ました。
まるで、手が届きそうなくらい低いところに雲が垂れ込めていて、思わずシャッターを押しました。
Posted by サラサラ at 2010年09月24日 16:45
いつでも見られるのは羨ましい。
田口では見上げる感じになってしまいます。
見上げるのもいい景色ですがね。
Posted by saijikisitara at 2010年09月24日 20:39
サラサラさん 歳時記したらさん こんばんは~~♪
一日遅れのコメントになりました
ごめんなさい
ここ名倉に赴任して4年半になりますが、季節ごとの山の景色の移り変わりが大好きになりました
時には、本当に水墨画を思わせるような光景や標高の高さを思わせる光景
花も大好きですが山も大好きです
これからも機会があれば山の光景もできる限り投稿します
Posted by ほっさん at 2010年09月25日 22:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
雨上がりの岩岳に湯気が・・・
    コメント(3)