新しいカメラの試し撮り(山の稜線)

新しいカメラの試し撮り(山の稜線) 新しいカメラの試し撮り(山の稜線) 新しいカメラの試し撮り(山の稜線)
今日は新しいカメラの試し撮りをしました
同じメーカーの機種だから結構使い勝手がわかっていて助かりました
でも、やはりちょっと??ってとこが・・・

1枚目はちょっと前に投稿した茶臼山高原道路からの山の稜線
今日は晴天を期待して出かけましたが曇り空になっちゃいました
まぁまぁかな?

2枚目はtotuさんとダブりましたが名倉の朝の雲です
小学生の通学の関係で撮る時間がちょっと遅くなり雲がばらけてしまいまいした
早朝はもっとはっきりとしていました

夕方、ついに白黒の愛車をスタッドレスタイヤに交換しました
万が一の時に備えてです
茶臼山道路に雪が降らなければいいのですが・・・


この記事へのコメント
やっぱりぃ~(笑)、、、この空 見たら カメラかまえたくなりますもんね!。

ご苦労様です、万が一の時のためにですね。今年は多いのかな、少ないのかな?。
Posted by totutotu at 2009年11月02日 21:27
ちょくちょく、写真をみるのが楽しみでブログを覗かせて頂いていますっ。
今日、お会いしてお休みかなって?!
どんな写真が撮れたかなって楽しみだったんですよっ。
そうそう、マリォも朝、今日の空は綺麗だなって見上げましたっ。
寒いのは苦手だから…寒くなるのは嫌だけど、寒くならないのも困りますねっ。
明日は冷え込むみたいですねっ。すでに今夜は寒い!!
毎日、ご苦労様ですっ。
Posted by マリォ at 2009年11月02日 22:59
早速 買われたのですね。
綺麗に撮れていますよ~。
綺麗な空見れてよかったですね!
Posted by なっちゃん ♪なっちゃん ♪ at 2009年11月02日 23:17
諸行無常ですね。その瞬間に出会ったときがベストのシャツターチャンスかもしれません。だから写真は面白い。
一期一会ともいえますか。

高山初雪だそうです。スタッドレスそろそろですね。
Posted by saijikisitara at 2009年11月03日 10:10
今晩は~
今度のカメラも調子良さそうですね。
ほっさんが手にすれば「鬼に金棒」といったところですね。一枚目の山並み・濃淡が素敵です。
2、3番はtotuさんとは違ったアングルで、続けて
楽しませてもらいました(^^)
Posted by babubabu at 2009年11月03日 19:55
皆さん こんばんは~~♪

いつも見ていただき有難うございます
今度のカメラは一眼レフタイプのものにしました
やはり今流行りの小さいのは落としやすい感じがして・・実は2度目でした
今日2度目の試し撮りをしましたがなかなかの優れものって感じです
花はマクロの一眼で、景色はコンパクトでとなりそうです
またどんどん投稿しますね
Posted by ほっさん at 2009年11月03日 21:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
新しいカメラの試し撮り(山の稜線)
    コメント(6)