風景写真の練習&ミゾソバと蜜蜂

風景写真の練習&ミゾソバと蜜蜂 風景写真の練習&ミゾソバと蜜蜂 風景写真の練習&ミゾソバと蜜蜂 風景写真の練習&ミゾソバと蜜蜂 風景写真の練習&ミゾソバと蜜蜂
今朝の朝方、靄のかかった猪沢地区方面の景色が何とも言えないくらい素敵でした
ってな訳でちょっと風景写真の練習をしました
コンパクトカメラで撮りましたが思った以上に明るくなっちゃいました

2枚目は貝津田地区のコスモス畑から見た井山です
もう少しコスモスが多ければ・・・なんて思いました

3枚目は社脇地区のコスモス畑から日が沈むちょっと前の山の風景を撮りました
やはり慣れないせいかコスモスが暗く写ってしまいました
(これもコンパクトカメラで、コスモスが暗くうならないようにフラッシュを使用しました)

昼間、太陽の光で輝くススキの花を撮ってみました
もっと輝いていると思いましたが思った以上に・・・涙

5枚目は「ミゾソバ」の花に蜜蜂が止まりました
シャッターチャンスでした

やはり風景を撮るのは難しいですね~~~~


この記事へのコメント
ミゾソバ、私も狙っています。群れて咲いている所を。まだ咲きそろっていないです。
③が面白いと思います。逆光の露出は特に難しいですね。
Posted by saijikisitara at 2009年09月25日 22:16
さすが
ほっさん、
奇麗に撮ってますね。
三脚使ってますか?
Posted by 愛ちゃん2 at 2009年09月26日 03:29
どれも素敵です!
一枚ずつ額装して飾りたいですね。
蜜蜂、鮮明に撮れてますね。
兎に角凄い!です。
Posted by babu at 2009年09月26日 20:56
saijikisitaraさん こんばんは~♪

ミゾソバも夕方近くとか曇り空には花びらが閉じてしまうことがあります
素敵な写真を期待しています
逆光はまだ本当に苦手です・・・笑

愛ちゃん2さん こんばんは~♪

どんなもんか試しに撮ってみました
三脚は今でも写真を撮るときは使っていません(花火は別ですが・・・)
また風景の写し方を教えてくださいね

babuさん こんばんは~♪

褒めていただいて素直に嬉しいです
ありがとうございます
風景はもっと勉強をと思っています
この蜜蜂はカメラを向けても逃げませんでした
だからピント合わせも楽にできました
こんな昆虫ばかりならと思っています
いつもありがとうございます
Posted by ほっさん at 2009年09月26日 21:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
風景写真の練習&ミゾソバと蜜蜂
    コメント(4)