今日は久しぶりに素敵な山野草に出会えて満足な一日でした
心配していた「アケボノソウ(曙草)」が咲き出しました(一枚目と二枚目)
道端の草刈りでもう駄目かと思っていましたがちょっと奥に無事咲いていました
これからまだ一杯花が咲きます(秘密の場所はまだ蕾ばかりでした)
そして「ツルリンドウ(蔓竜胆)」も見つけちゃいました(三枚目と四枚目)
この辺りなら咲きそうだと思うところを探していて見つけました
ところが残念ながら地に這うように咲いていたので垂れ下がった素敵な姿が・・・涙
ちょっと高いところに行ったら「トリガブト(鳥兜)」が八分咲きでした(別々のところで撮影)
猛毒ってイメージがあるから何か不気味な姿に見えることがあります・・・笑
最後は「逆光で撮ったコスモス」です
一番好きなアングルです
明日は人間ドックに行ってきます
また足助のホテルに宿泊なんてことには・・・心配です
もうSMには懲りました