ミズヒキの花&花名不明の花

ミズヒキの花&花名不明の花 ミズヒキの花&花名不明の花 ミズヒキの花&花名不明の花 ミズヒキの花&花名不明の花 ミズヒキの花&花名不明の花
八幡神社の祭礼をかわきりに湯谷・川口・貝津田・大平地区の祭りが無事終了しました
ほっとしています
後は、清水地区の熊野神社の祭りだけとなりました
私としては、何事もなく無事に終われることを祈るだけです

一枚目と二枚目は「ミズヒキ(水引)」の花です
昨年も投稿しましたが米粒より小さな花がアップで撮るととても神秘的です
たぶん皆さんは細長く伸びた黒い茎に赤い花が点々と・・・って思って通り過ぎていると思います
時間がありましたら小さな花を見てくださいね

三~五枚目は「花名不明」です
図鑑を見てもPCで調べてもわかりません
トリカブトの花とツルニンジンがひょっとしたらと思い出かけ見つけました
本命はやはりまだでした
そこで偶然に見つけました
昨年も咲いていたのかなぁ~~?

月半ばから名倉での仕事ができませんでした
8月30日までは設楽支部に派遣されています(祭りは別・・・涙)
今日は久しぶりの休み・・・ちょっと山を覗きに行きました
午後からは恵那市に女房殿と食事と買い物
渋る女房殿を説得しデジタルTV(32型)を買いました・・・やたーーーーー♪
店員と電卓をたたきながらの交渉で5000円負けさせました
大阪の人間ではありませんが交渉次第で大型家電店も負けますよ(大阪人の方ごめんね)
今までは旧15型TVで我慢していました
明日から視力が徐々に回復するかもしれません・・・笑







この記事へのコメント
諏訪神社の祭礼の晩は、お仕事中ありがとうございました。こちらこそよろしくお願いします。
水引の花素晴らしいですね。
③のドウダンのような花と④⑤のホオヅキのような花(実ができかかっているような)何でしょう。調べていますが分かりません。
Posted by saijikisitara at 2009年08月24日 12:25
初めまして

 山野草をよく知っている方に
 コピーして見てもらいました。
 草丈、葉の様子が解ればと
 言われましたがやはり
 不明なままです。
Posted by かおりこ at 2009年08月25日 09:54
かおりこさん ありがとうございました

ちょっと探せば見つかる花だからそんなに珍しい花ではと思いましたが・・・花名までたどりつけませんでした
またわかり次第花名を投稿しますね
Posted by ほっさん at 2009年08月26日 17:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ミズヒキの花&花名不明の花
    コメント(3)