ショウジョウバカマと水芭蕉&変わったアセビの花

ショウジョウバカマと水芭蕉&変わったアセビの花 ショウジョウバカマと水芭蕉&変わったアセビの花 ショウジョウバカマと水芭蕉&変わったアセビの花 ショウジョウバカマと水芭蕉&変わったアセビの花 ショウジョウバカマと水芭蕉&変わったアセビの花 ショウジョウバカマと水芭蕉&変わったアセビの花
今日は、名倉小学校の卒業式でした
私も来賓として出席(今回で三回目)
途中で目にゴミが入りハンカチで目をぬぐいました
ここに来た時には4年生だった子供がもう卒業・・・
月日の経つのは早いですね

今日撮った写真を紹介します
もうそろそろかな?って思っていた花が咲きだしました

一枚目は「ショウジョウバカマ」の花です
名倉ではまだ二分咲きってところです
道路からちょっと外れた湿地の林に咲きだしました
二枚目はちょっとやそっとではお目にかかれない花です
ショウジョウバカマの白色です(シロバナショウジョウバカマ)
もしかしたらと思って行ったら咲いていました
今年は窓を直した時に業者さんが花芽に気がつかずに踏みつぶしたようで…残念です

三枚目は「水芭蕉」」です
やっと名倉にも咲き始めました
今年は暖かいので開花が早いようです
まだ蕾がいっぱいでした

四枚目と五枚目は「アセビ」の花です(家人がそう言っていました)
山奥で採取して育ったものだそうです
普通のアセビとは葉っぱが違いますので??です

六枚目は「ミツマタ」です
先だって投稿した花がここまで開花しました
ちょっと遅いような気も?

今日は大満足の一日でした
ちょっとずつ写真を投稿しようと思いましたが明日はまた明日の花が・・・
期待してくださいね・・・笑 


この記事へのコメント
こんばんは~!
わお!今夜は春のお花がいっぱいですね!
シュジョバカマ初めて見ます!図鑑なら良く見てますが・・・実際この目で見たいものです(*^。^*)

卒業式の来賓でのお勤めご苦労様でしたね! 
次回のお花も楽しみ♪
Posted by 豊橋のおばさん at 2009年03月19日 22:20
水芭蕉咲き始めたんですね。
今年こそは見たい花です。
あそことあそこの花も咲いてるかな???
Posted by 愛ちゃん at 2009年03月21日 17:08
豊橋のお姉さん こんばんは~♪
コメントが遅れてごめんなさい

暇があれば設楽にぜひ来てくださいね
いろんな花があっちこっちで咲きだしました
綺麗な空気を吸いながら花を撮影なんてのはいかがですか?
年度末と年度初めは行事がいっぱいでが楽しみでもあります


愛ちゃんさん こんばんは

あそこってのはどこでしょうか?
私の知っているところと同じかなぁ~?
もう名倉も春が近づきましたよ
Posted by ほっさんほっさん at 2009年03月21日 19:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ショウジョウバカマと水芭蕉&変わったアセビの花
    コメント(3)