今日はお天気は良かったのです風が強かったです
車から降りると帽子が飛ばされそうでした
これからはこの名倉名物の強風が。。。
今年も防寒対策は万全にしますね
そんな中、花を見つけました
一枚目は「ヒペリカム」の花
名倉の大久保地区にたった一輪だけ咲いていました
雄しべの長いヒペリカムも近くで咲いていまいたが風が強くピントが…涙
明日風がなかったら撮ってみます
二枚目は川口地区の道路沿いに咲いていた「マツヨイグサ」」です
普段なら昼間花びらを閉じていますがこの頃は昼間も開花しています
傷のない綺麗な花弁でした
今年は色んな花が遅くまで頑張っています
まだまだ見つかりそうです
三枚目は「したらの里」の落ち葉です
ちょうどスポットライトを当てたように落ちていました
今日は緑色の葉っぱはありませんでしたが何となく寂しげな景色でした
あすの夜は雪かなぁ~~~?
今までの経験で、高山に雪が降るとここ名倉も少し雪が降ります
明日はスタッドレスタイヤに交換します