木瓜の花がまた咲いていました

木瓜の花がまた咲いていました 木瓜の花がまた咲いていました



今日は早朝から仕事でした
狩猟の解禁日です
昨年の解禁日と比べると凄く暖かったです
名倉地区の段戸山駒ヶ原では鹿がいました(猟友会の人が見ましたが私は・・・)
ここ名倉周辺ではカモシカも鹿も沢山います(たまに熊)
夜中に仕事をしていると10頭以上の群れを見ることも珍しくありません
車のライトに白い物がチラチラしているのは鹿のお尻です
近づくとぴょんぴょんと飛び跳ねて山に逃げていきます

一枚目の写真は午後から撮った「木瓜(ボケ)」の花です
ちょっと前に赤い木瓜の花を投稿しました
もう咲いていないだろうと思っていましたが清水地区の旧名倉小学校清水分校横で咲いていました
ここは毎日のように通る道ですが気がつきませんでした
今日、あれって思い車を止めると咲いていました
葉っぱは全て枯れていましたが花と蕾がまだありました
花が好きな私には好都合ですが・・・妙な気持ちでした
名倉は赤い花よりこのような花の色の木瓜が多いです

二枚目は名倉小学校から見た午前中の山の様子です
午前中にあった名倉小学校のまらそん大会の時に撮りました
この辺りは、今の時期にちょっと雨が降るとこのような素敵な景色に変化します
これからもこのような山のような様子を投稿しますね(地元の方には。。。だけど)


この記事へのコメント
木瓜の花、私も新城市内で、咲いているのを見かけました。
1枚目くらいの開き加減が、かわいらしくて、いいですね。
2枚目は、水墨画のようですね。
Posted by ばるるん at 2008年11月15日 23:51
木瓜の花、私も新城市内で、咲いているのを見かけました。
1枚目くらいの開き加減が、かわいらしくて、いいですね。
2枚目は、水墨画のようですね。
Posted by ばるるん at 2008年11月16日 05:20
おはようございます。
木瓜の花子供がどこから木瓜の木もらってきて毎年咲きます。いまどき咲くときありますが、今年は。。。
Posted by まさやす園まさやす園 at 2008年11月16日 06:25
ばるるんさん まさやす園さん

こんばんは~~

私がこちら名倉に来て初めてです
知らなかっただけかも知れません
この時期に花が咲いているんなんて珍しいから思わず撮りました

私は木瓜の花に色んな色があるなんて知りませんでした
優しい色の木瓜もあるんですね
来年は木瓜の花だけで特集でも投稿しようかな?・・・笑

いつもありがとうございます
Posted by ほっさん at 2008年11月16日 19:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
木瓜の花がまた咲いていました
    コメント(4)