アサマフウロの花

アサマフウロの花 アサマフウロの花 アサマフウロの花

今年の食彩フェスタも大成功でしたね
スタッフの皆さん お疲れ様でした
来年も期待しています
娘たちも遊びに来て感激していましたよ

私としては、何事もなく無事に終わってホッとしました

今日も花の写真はバッチリです
フェスタの開始が10時なのでそれまでに「アサマフウロ」を見つけました
市場口地区の町道に二輪だけ咲いていました
今年はこの二輪が初めてです
そのうちにどこでも咲くようになりますね
濃い方をアップで撮ってみました


田圃の畔にはもうネコジャラシ(エノコログサ)がいっぱいです
夕方、逆光ぎみで撮ってみました
ちょっとアップにすると素敵に見えませんか?


この記事へのコメント
私も、先ずはホッ、、です。それだけが気がかりの一日でした。心配りをいただき、ありがとうございました。

これで、フツウに戻ります(笑)
Posted by totutotu at 2008年08月03日 22:52
ハクサンフウロというのは登山のときよく見かけたことがあります。
それにしてもよく花の名前をご存知ですね。驚いてしまいます。
Posted by もしかしたらもしかしたら at 2008年08月04日 05:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
アサマフウロの花
    コメント(2)