名倉の山野草
花名判明 「ナンバンハコベ」でした
ほっさん
2009年08月29日 21:30
今日、仕事のついでに茶臼山高原の美術館に寄ってみました
そこで先だって投稿した花の名前がわかりました
300円で売っている茶臼山周辺の花の写真の中で見つけました
ちょっとスッキリしました
花名は「ナンバンハコベ(南蛮繁縷)」とありました
南蛮の名前が付きますがナデシコ科の純国産の山野草だそうです
花びらの形がハイカラなので南蛮と名前がついたようです
Share to Facebook
To tweet