2009年08月09日 21:39
今日、車を低速で走らせていると何か赤い物が見えました
えっ もう? そんな感じのトンボに出会いました
図鑑では「夏茜と秋茜」があるようですが私には違いが??でした
尻尾の部分が綺麗な茜色で秋を思わせるトンボでした
このトンボを見て何だか今の名倉の天候を表しているように感じました
二枚目は「ヒオウギ(檜扇)」です
今、名倉の民家の庭や生け垣などに咲き出しました
しかし、誰が種を運んだのかわかりませんが林の中で一輪だけ咲く檜扇が一段と魅力的でした
三枚目と四枚目は「ムギワラギク(麦わら菊)」です
花びらの細かさ繊細さが何ともいえません
ちょっと時期が過ぎていたので花びらに斑点のあるのが残念でした